2016年2月26日金曜日

ジャンパー膝の治療法について

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は昨日に引き続き膝の痛みですが、ジャンパー膝についてです。

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎・膝蓋腱炎)は跳躍系のスポーツをする方に多い

膝のお皿の上や下の部分の痛みを言います。

10代の男子に後発する膝のお皿の下の部分の炎症や部分的は剥離骨折は

シンディング・ラーセン・ヨハンソン病という訳のわからん名前がついています。

当院はスポーツ障害専門ですので、ジャンパー膝で来院される方はかなりいます。

ジャンパー膝の治療のポイントはいつくかあるのですが、

お皿(膝蓋骨)の動きが硬い・悪い方にジャンパー膝が多い傾向にあります。

この膝蓋骨、実はとても重要な役割があり、大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力を

しっかりと伝えるという重要な役割があります。膝蓋骨がないと大腿四頭筋に力を入れても

膝にしっかり力が伝わりません。

ですので、この膝蓋骨の動きを良くしてあげるとスムーズに膝が動くようになって、その結果

膝蓋骨の下にある膝蓋靭帯に余計な負担がかかりにくくなります。

当院ではジャンパー膝で来院された方に膝蓋骨の運動のセルフケアを指導しています。

ジャンパー膝以外の膝の痛みにも有効ですのでやってみて下さいね。



最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月25日木曜日

膝を曲げこむと痛い時は・・・

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は膝の痛みについてです。

膝の痛みにもいろいろありますが、しゃがむと膝の中のほうが痛いと訴える

患者さんがしばしばいらっしゃいます。MRI検査で調べてもらうと半月板損傷

でした~なんでパターンが良くあります。

しゃがめないし、曲げこむだけで痛い方もいます。

この場合、いろいろ治療法はありますが、膝の動きがしっかりとしているのか?

をチェックします。

知らず知らずのうちに半月板損傷を起こしているケースの場合、膝の曲げ伸ばしで

すべり運動と転がり運動が上手くいってないケースが多いのです。

その動きを改善してあげると1回の治療で痛みが無くなったり、しゃがみやかかえこみが

出来るようになることもあります。

周りの筋肉の緊張との関連もありますが、関節の動きを正常化するのはとても大事

なんですよね~


原因ないけどなんか最近膝が痛いなんてヒトは要注意!

最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月24日水曜日

恥骨の痛みのチェックポイント

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は鼠径部の痛みについてです。

昨日来た初診の患者さん。中学1年生でサッカークラブに所属しています。

今年1月からの左鼠径部の痛みで整形外科を受診すると恥骨結合炎との

診断を受けてリバビリを受けていましたが一向に良くならずに当院を受診されました。


ここの痛みです。サッカー選手には多いです!

恥骨に関わらず、鼠径部の痛みを訴える方が来院した時にまずチェックするポイント

があります。骨盤の歪みです。

昨日の患者さんも右下肢が2cm位短下肢でお母さんにも確認してもらいびっくり

していました。身体が硬いのが骨盤を歪める要素の1つではあるのですが、

骨盤に付着する筋肉の伸張性を作ると同時に骨盤の歪みを解除しないと恥骨結合炎は

はなかなか治りません。あとは恥骨結合の調整も必要ですね。

昨日の治療後、痛かったキック動作やダッシュでも痛みがないので、軽くからの運動を

許可しました。今後も施術を継続していきます。

お母さんが喜んでくれて次回はお兄ちゃんも連れてくるそうです。


最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月23日火曜日

施術の最後の仕上げは・・・

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は施術の最後に仕上げについてです。

治療家の皆さんは治療の最後はどんな体勢で行いますか?

仰臥位(仰向け)や腹臥位(うつ伏せ)で施術して座って説明して終了の

パターンが一般的なのではないでしょうか?

私は、最後の仕上げの施術の際はほとんど立位(立った状態)で施術をします。

患者さんを立った状態にして、そこで施術をして、最後に動作確認(痛みの確認は

しません。)をして終了となります。

なぜ、立位で施術をするのか?

これは、立った状態(あるいは座った状態)での動きやすさを出さないとしないと施術の

意味がないからです。寝た状態で動きが良くなっても、人間は寝たまま生活しませんよね。

普通は立っているか、座ったいる時に痛みや動きの硬さが起こりますので、その状態

で改善しているかどうかを確認しないとダメだと思うんですね。

なので、最後は普段の生活で痛みや動きにくさが出る状態で施術を行い、動きをチェック

しています。特にスポーツ障害のお子さんの施術の際は100%そうしています。

子供達は寝たままスポーツしませんから・・・




最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月22日月曜日

腰痛と首の関係

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は首と腰の関係についてです。

皆さんは腰が痛くて治療院や整形外科に行って、腰だけを診て腰だけの治療を

受けて帰ってくる方がほとんどだと思います。

でも、あまり良くならないって事ありませんか?

それって、本当に腰に原因があるのでしょうか???

ヒトの背骨はS字状にlなっているのが理想なのですが、腰の骨(腰椎)がまっすぐ

すぎたり、反りすぎたりしている事が腰椎を引き起こしている事が多々あります。

でも、その時に首の骨の並びも一緒に診てもらうと本当は良いです。

ほとんどのヒトが腰の骨の並びの悪さに対応するように首の骨の並びも悪いのです。

そのように無意識のうちにバランスをとってしまっているのす。

ですので、腰の治療をしてもあまり改善が見られない時は首の治療をすると腰が楽に

なることがあります。腰痛持ちの方に首の痛みを訴える方が多いのも当然なんです。

腰の痛いのはあくまでも結果であって、そこに原因は無いということなんですね~

首もみてね~


最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月20日土曜日

投球障害の主犯格

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は野球肩などの投球障害についてです。

投球障害の際に、原因となる筋肉がいろいろあります。

投球動作の際にどこに痛みがあるかによって施術する筋肉が違うのです。

前側に痛みがあればローテーターインターバルの改善を促す筋肉を、

後面に痛みがあればQLSSの原因となる筋肉の促通がメインになります。

SLAP損傷なども頭に入れておくべきですね。

いろいろ言いましたが、投球障害で主犯格となる筋肉があります。。。

小円筋という筋肉です。

この筋肉、小さいのですが、とても重要な筋肉なんです。



小さな巨人(古っ!!)


小円筋が緊張して機能低下すると肩甲骨の動きの低下、外側四角腔の狭小化による腋窩神経

の圧迫、肩後方の靭帯の拘縮を引き起こしてそのSALP損傷を起こしやすくなります。

投球障害のすべての痛みが小円筋を促通させれば治る訳ではありませんが、施術して損すること

はありませんので投球障害がなかなか良くならない方は、ココを良く緩めてみてくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月19日金曜日

パソコン仕事の方に起こる頭痛

埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と

腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。



治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今日は頭痛についてです。

特にパソコンを1日中仕事で使用している方はスマホを長時間使って

いる方に多い頭痛があります。

不良姿勢(いわゆる猫背)で長時間パソコンやスマホをしていると

背中が丸くなるので首を必要以上に起こす必要があります。そうすると

この筋肉が持続的に使われて、コリが強くなると頭痛を引き起こす原因の1つと

なります。後頭下筋群という筋肉です。


後頭下筋群です。


後頭部から頭痛が起こる人はこの筋肉の過度の緊張(コリ)が原因のことが多いです。

当院ではAKSというテクニックを使ってこの後頭下筋群をしっかりと緩めていきます。

あとは姿勢指導です。いくら治療しても、普段の姿勢が悪かったらなかなか改善

しませんから。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

2016年2月18日木曜日

足首捻挫のファーストチョイス

横浜駅前ホテルより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。


今日は足首の捻挫についてです。

接骨院ですので足首の捻挫は当然多いです。

スポーツ現場や日常生活でもグギッとやってしまいますね~

私が骨折の無いいわゆる捻挫(前距腓靭帯などの損傷)で最初にチェックする

のは足首の背屈制限があるかないかです。

ほぼ100%の方に背屈制限(足の甲を上に上げる・つま先を上に上げる動作)が健側と

比べるとあります。

まずは、背屈制限をチェックして、あればそれを解除する治療から行います。

これがファーストチョイスです。

ちょっと痛いのですが、距腿関節前方(いわゆる足関節)の脛骨の筋膜付着部の調整を

すると数秒で背屈制限がなくなります。

これだけで歩行が随分楽になる方もいます。

これをやるかやらなかで治りのスピードが全然違います。

kyotai































あとは関節軸をあわせたり、固定をしたりです。

方法はいろいろあると思います。(私も数種類を組み合わせて使います。)


最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com

村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
http://ym-murakami.com/
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)
http://murakami-seitai.com/

2016年2月17日水曜日

肩痛くて夜中に目が覚める!!

セミナー開場の横浜のホテルより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。


埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。

今日は夜間痛のある肩の痛みについて


肩関節周囲炎(いわゆる五十肩ってやつです)の症状の1つに

『夜間痛』なるものがあります。

夜中(明け方が多い)に肩が痛くて目が覚める。どこに腕をおいても

痛くて眠れない。

これ、結構深刻な悩みなんですが、結構多いんです。

中には『痛くて肩を抜いてしまいたい』っておっしゃる患者さんもいるくらいです。


 piccolo01
抜いてもまた生えてくればいいけど・・・

この夜間痛ですが、棘上筋の癒着をコントロール出来れば

かなりの確立で痛みを軽減・消失することが可能です。

ちょっとコツがいるのですが、梃子を上手く使って棘上筋を

引き出してあげると癒着が引き剥がされて、動きがスムーズになります。

この棘上筋の癒着が取れると外転(外に上げる動作)も楽になります。


肩の痛みでお悩みの方はご相談くださいね。 





最後まで読んでくださりありがとうございます。

ご質問はこちらまで

ym-murakami@nifty.com



村上接骨院

049-227-3533

公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)

http://ym-murakami.com/

公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

http://murakami-seitai.com/

2016年2月16日火曜日

足底の痛み

治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。


埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。

今日は足底の痛みについてです。


当院にも足底腱膜炎や踵骨棘で通院される方が多くいらっします。

みなさん、いろいろ接骨院や整形外科に行かれてあまり良くならない

で当院に来院される方がほとんどです。

で、何やってもらいました?って聞くと

『電器当てて、足の裏のマッサージかな~』と答える方がほとんどです。

でも、それでも良くならないって事はどこか他に原因がある訳ですね。


当院では足底の痛みはアナトミーライン、つまり筋膜のつながりがカギを

握っていると考えます。

足底から頭頂までの筋膜ラインであるスーパーフィシャル・バックライン

(SBL)の流れを考えると足底の痛みの原因が下腿だったり、ハムストリングス

だったり、背部だったりと、足底の痛みはあくまでも結果であって原因ではない

ことが分かります。

特に当院では、中でも『背中』で結構、変化は効果が出ることが多いのです。

517ec493



治療を受けている方もびっくりしますが、こっちは根拠があってやっているので

結構普通に変化がでます。

ただ、足底腱膜炎自体、そこそこ治療期間が必要ですので、その事もしっかり

アナウンスする必要がありますよね~。


最後まで読んでくださりありがとうございます。

ご質問はこちらまで

ym-murakami@nifty.com



村上接骨院

049-227-3533

公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)

http://ym-murakami.com/

公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

http://murakami-seitai.com/

2016年2月15日月曜日

女の子に多いオスグッドの原因

治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。


埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。

今日はオスグッドについて

しかも、女の子のオスグッドです。

オスグッドはほとんどが男の子に多いスポーツ障害なのですが、

たま~に女の子もの発症します。

女の子のほうが身体が柔らかい傾向が高いのですが、たま~に

男の子並に硬い子もいますんので。。。

あとは、オーバーユースですかね。

osgood-448x336

ぼこ~っっと出てます。痛いです。

でも、男の子と同じように治療してもあまり効果のでない場合が

あります。 

こんな時はTFLを緩めてみること結構効果でます。

大腿筋膜張筋ってやつですね~

 大腿筋膜張筋s画像2_1
特に、長いこと脛骨粗面が痛いのにあまり膨隆していない、

あぐらがかけない(かけるけど脚が開きが悪い)

時はこの大腿筋膜張筋が緊張が原因でオスグッドの痛みが

出ているパターンが多いです 。

オスグッドでお困りの方はご相談ください。 



最後まで読んでくださりありがとうございます。

ご質問はこちらまで

ym-murakami@nifty.com



村上接骨院

049-227-3533

公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)

http://ym-murakami.com/

公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

http://murakami-seitai.com/

2016年2月12日金曜日

寝すぎて腰が痛い・・・

治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。


埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。



昨日は休診日だったのですが、体調不良から熱がでて1日中寝てました。

20時間くらいは寝ていたのではないでしょうか??

起きるとだるいので横になる→しばらく寝ていると腰が痛くなるので起きる

→まただるいので横になる→腰が痛い  の繰り返し。



今朝、腰の状態を元に戻すのに時間がかかりました。。。


この『寝ている時の腰の痛み』、主な原因は大腰筋の硬直なんですね。

普段、立位で身体を反る動作が硬かったり、反ると腰が痛くなる方も同じです。







仰向けで寝ると腰が痛くなるのは大腰筋が腰椎にくっついているので

大腰筋が硬直すると腰椎が引っ張られて反り腰の状態を長い時間

続けてしまう事によります。

横向きで寝ていても、硬直した大腰筋が余計に伸びが悪くなってしまう

ので、起きた時に腰が伸びない状態になってしまうのです。

(今朝のワタシ)

いずれにせよ長時間同一姿勢での睡眠は腰部の血行不良を起こして

しまうので、この大腰筋と大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)をしっかり

ストレッチしてあげると寝起きの痛みがかなり改善されます。


寝ていてる時に痛い方は寝る前にストレッチをしてから睡眠すると

いいでしょうね~




最後まで読んでくださりありがとうございます。

ご質問はこちらまで

ym-murakami@nifty.com



村上接骨院

049-227-3533

公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)

http://ym-murakami.com/

公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

http://murakami-seitai.com/

2016年2月9日火曜日

有痛性外脛骨について

治療院デスクより・・・

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。


埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで

行っている村上接骨院の村上です。

今日は有痛性外脛骨についてです。


中足部のスポーツ傷害の中で、良く見られるのが、

この有痛性外脛骨といわれる疾患です。

外脛骨とは、足の内側にある過剰骨(よけいな骨)もしくは、

種子骨の一つです。

健常な方の15%ぐらいの方にあるといわれていて、

症状がなければ何も問題ありません。

しかし、もし痛みが出てきた場合には、

治療が必要になってきます。


この有痛性外脛骨の治療で重要なポイントは2つ

①後脛骨筋の伸張性を作る

後脛骨筋という下腿の筋肉がこの外脛骨を起こす舟状骨にくっついて

引っ張るのが痛みの原因です。


そんなに引っ張らなくても・・・


②内側の縦アーチを保持すること

有痛性外脛骨は、ほとんどは手術をしないで治ります。


その為には適切な治療が必要になります。

有痛性外脛骨でお困りの方はご相談ください。


最後まで読んでくださりありがとうございます。

ご質問はこちらまで

ym-murakami@nifty.com



村上接骨院

049-227-3533

公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)

http://ym-murakami.com/

公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)

http://murakami-seitai.com/

2016年2月8日月曜日

今日からブログ初めましたm(__)m

初めまして、埼玉県川越市でスポーツ障害と腰痛・坐骨神経痛をメインに治療院

としております村上接骨院の村上由昭と申します。

これから、このブログにいろいろ症状についての治療の方法や原因、日常生活

でのアドバイスなどを投稿しますので、是非お役立てください。

よろしくね

何度も繰り返す腰痛

46歳 男性 会社員(デスクワーク)。2週間前からの腰痛。骨盤部分(仙腸関節)の痛み。 ぎっくり腰を今までにも数回やっていて、数日で治るので今回も治ると思っていたが、なかなか治らない。 近所の整骨院に行って痛みは半分くらいにはなったがそれからスッキリしない。 運動...