埼玉県川越市でオスグッドやシンスプリント・野球肘などのスポーツ障害と
腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。
腰痛、坐骨神経痛の治療をメインで行っている村上接骨院の村上です。
治療院デスクより・・・
いつも読んでいただき本当にありがとうございます。
治療家の皆さんは治療の最後はどんな体勢で行いますか?
仰臥位(仰向け)や腹臥位(うつ伏せ)で施術して座って説明して終了の
パターンが一般的なのではないでしょうか?
私は、最後の仕上げの施術の際はほとんど立位(立った状態)で施術をします。
患者さんを立った状態にして、そこで施術をして、最後に動作確認(痛みの確認は
しません。)をして終了となります。
なぜ、立位で施術をするのか?
これは、立った状態(あるいは座った状態)での動きやすさを出さないとしないと施術の
意味がないからです。寝た状態で動きが良くなっても、人間は寝たまま生活しませんよね。
普通は立っているか、座ったいる時に痛みや動きの硬さが起こりますので、その状態
で改善しているかどうかを確認しないとダメだと思うんですね。
なので、最後は普段の生活で痛みや動きにくさが出る状態で施術を行い、動きをチェック
しています。特にスポーツ障害のお子さんの施術の際は100%そうしています。
子供達は寝たままスポーツしませんから・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご質問はこちらまで
ym-murakami@nifty.com
村上接骨院
049-227-3533
公式サイト(スポーツ障害・腰痛・坐骨神経痛)
公式サイト(産後骨盤矯正・肩こりなど)
0 件のコメント:
コメントを投稿